vitamin career

明日の私はすこし楽しい。

ほぼ日プランナーの使い方

vitamin careerへお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

本日は、ほぼ日プランナーの使い方のお話です。

ほぼ日プランナーを購入した時の記事はこちらです。

 

vitamin-career.hatenablog.jp

 

もともと、現在フランクリンプランナーで行っていることをほぼ日weeksとほぼ日plannerで行おうと思っていたのですが、少し使い方を変えることにしました。

基本的にはフランクリンプランナーで行っていることをこちらのほぼ日plannerで行い、ほぼ日weeksは、購入時に考えていた使い方と異なる使い方をしようと考えています。

本日は、まずは使い方が固まっているほぼ日plannerについてです。

さてさて、こちらが購入した2024年用のほぼ日plannerです。

 

 

 

年間インデックス

まずは見開き4ヶ月ページです。

こちらはハビットトラッカーに使おうと考えています。

1日10マスあるので、最大10個の習慣化したいコトを管理できるかと。

実行した日はそのマスをマーカーで塗りつぶすという簡単な使い方です。

 

 

 

 

月間カレンダー

月間カレンダーは、実行されたイベントなどを記録するページです。

基本的にこの手帳は実行したことを記録する手帳なので、予定管理をこの手帳では行いません。

左側の3番のスペースは、カレンダーの2番のスペースに書ききれなかった追加情報のメモ欄として使用します。

 

こちらはすでに空いているコマにEricさんのスタンプを押して準備しています。

スタンプを1つ押しただけでもなんとなく可愛くなるので良い感じです。

 

 

デイリーページ

ほぼ日手帳の特徴である1日1ページは色々な情報を記録します。

 

 

まず4番の左端にある時間軸の部分です。

こちらには、マーカーでその日の行動分類をします。

オレンジ→仕事、ピンク→勉強、グリーン→遊びや趣味と色分けしてこの時間軸の縦2列を塗り潰します。

具体的にやったことは書き込みしません。ただ、時間軸をこの3色で塗り分けるだけ。

この3色以外でやったこと(食事、入浴、睡眠など)は空欄のままになります。

ワークライフバランスを俯瞰するための時間軸です。

塗られた色の比率を見て何が多くて何が少なかったかを把握しています。

 

次に最上部の 5番は天候などの記録です。

天気、最低気温と最高気温を記入し、着た服などを簡単に書いています。

毎年、この時期何着てたっけとなりませんか?

私は、季節の移り変わりの時期に必ず思います。

そのため、ここにざっくりと記録していきます。

 

6番の部分はポジティブ3行日記+ネガティブ1行日記です。

3行はその日に楽しかったことや嬉しかったことを描きます。

その下にの1行はその日悲しかったことやイライラしたことがあったら1つだけ書きます。

ポジティブ3行日記はどんな日でも必ず3つ絞り出して書くことをルールとしていますが、ネガティブ1行日記は眠れないほど憤りを感じていたり、落ち込んでいる時にしか書きません。

このネガティブ1行日記の内容は、ロルバーンダイアリーA5の感情ページという名のストレス発散ページ送りとなるのです。

 

そして7番の余白ページです。

ここは、自由ページとなります。

基本的には上に書いた3行のポジティブ日記の内容をもう少し詳細に書いたり、スマホで撮った写真を貼り付けたりします。

 

こんな感じでほぼ日plannerはフランクリンプランナーの代わりに使っていく予定です。

今までフランクリンプランナーは1日2ページだったので、来年からは1日1ページにグッと集約できて良いかなと。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳・システム手帳へ
にほんブログ村